Dscat
                
              
                
                
              
                  
                  
              1
              
             
            
              いつも楽しく使わせて頂いています。
添付した画像の現象について、お尋ねします。
分かりにくいですが、ノートのウィンドウ最下端の下に、previewらしきウインドウが現れることが、しばしばあります。
この時、その分ノートの上の方がウィンドウから追い出され、タイトルなどが見えない状態になります。スクロールしても、下りてきません。
preview「らしき」というのは、画像に見えているラインや、貼り付けた画像のみ表示され、文字は表示されていません。
本来のpreviewは、editorの右に表示された状態です。
発生状況は、一定せず、editorや、title bar(?)をクリックした際に発生する場合が多いです。この不自然なウインドウが、更に2つ、3つと追加され、どんどん上に追い出されることもあります。
inkdropを再起動すると、正常に復帰します。
以上のような現象ですが、改善方法がありますでしょうか。
宜しくお願いします。
             
            
              
              
              
            
                
           
          
            
              
                craftzdog
                (Takuya Matsuyama)
              
              
                  
                  
              2
              
             
            
              Dscatさん
ご報告ありがとうございます。
それは奇妙ですね。
まずは再現方法を特定する必要があります。
インストールしたサードパーティ製プラグインによる影響ではないか、プラグインを無効にして確認してみてください。
操作するごとに謎の領域がどんどん追加されていくというような挙動から、おそらく何かのプラグインがプレビューのレンダリング時に裏側でコンポーネントを生成していて、それらがレイアウトを崩しているのではと疑っています。
ノートによって発生したりしなかったりという違いがもしあれば、その違いについて教えていただけると幸いです。
             
            
              
              
              
            
           
          
            
              
                craftzdog
                (Takuya Matsuyama)
              
              
                  
                  
              3
              
             
            
              再現できました!
これはPDFエクスポート用のWebViewですね。
何らかの理由でエクスポート後に正しく除去されていないようです。
次のバージョンで修正します!
             
            
              
              
              
            
           
          
            
              
                Dscat
                
              
              
                  
                  
              4
              
             
            
              Takuyaさん
プラグインを色々ON/OFFしてみましたが、
”sidetoc" との干渉がありそうです。
OFFにしていると症状が見られず、症状出現時にOFFにすると、
症状が消えるようです。
とても気に入っているプラグインなので、もし対応可能でしたら、
宜しくお願い致します。
             
            
              
              
              
            
           
          
            
              
                craftzdog
                (Takuya Matsuyama)
              
              
                  
                  
              5
              
             
            
              なるほど、しかしながらsidetocプラグインはインストールしていない状態で再現できました。
実装の観点からしても、そのプラグインは当該問題とは無関係と思われます。
また、sidetocはサードパーティ製ですので、問題のご報告はプラグインの作者までご連絡いただければ幸いです。
             
            
              
              
              
            
           
          
            
              
                Dscat
                
              
              
                  
                  
              6
              
             
            
              sidetoc無しで再現されたのですね。承知しました。
次のバージョンをお待ちします。宜しくお願いします。 
             
            
              
              
              1 Like