T.Y
(T.Y)
November 6, 2018, 2:37am
1
現在トライアルで利用中の身です。
Markdownでタイトル枠があり、フォルダも階層分けができてと非常に自分の使いたい機能があり
このまま有料プランにいきたいというところなのですが、使っていると、なぜだか固まるというか、記入すらできなくなる状況に見舞われています。
主な用途としては、マーケター、ディレクター的な立ち位置のため
・コンテンツマーケティングなどのライティング用途としてWordpress投稿前の下書き
・上記の記事を媒体別にそれぞれフォルダ分けして記事の管理
といった形で使っています。
そのため、1記事自体が非常に長く、ファイル数も多い管理を想定しています。
現象としては、なぜか使用中に固まってしまい、
別ノートブックの表示ができなかったり、プレビューが違うものが表示されたり、
その後は、ノートブックへの入力も受け付けられなくなる現象に見舞われています。
inkdropを開いた当初は快適に動作するのですが、
プレビューなどを開いたり、しばらく作業をしていると、徐々に固まるような動作をしだし
その後は、カーソルなどは動いたりするのですが、入力など場合によって受け付けなかったりとなります。
言葉では伝えきれないため、デスクトップをGifアニで録画したのを貼り付けてみました。
操作はじめて、速いと5分後くらいにこうなってしまう状況です。
利用環境
Platform: Windows
Platform version: 10 Pro
App Version: (3.22.4)
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 6, 2018, 2:42am
2
T.Yさん
ご報告ありがとうございます。
作成されたノート内にInline HTMLはありますか?不完全なHTMLのあるノートを開くと、ご報告のような不具合が生じることが分かっています。
また、Developer -> Toggle Developer Tools メニューからコンソールを開いて、なにかエラーが出ていないかご確認ください。
T.Y
(T.Y)
November 6, 2018, 2:54am
3
早速ありがとうございます。
html使ってますね。。。
Wordpressに投稿する前の下書き用なので、画像など使っている場合、
実際にアップするドメインからの相対パスなどを使っているのでエラーが出ていました。
コンソールを開いてみると
Failed to render preview: Error: Minified exception occurred; use the
C:\Users*******\AppData\Local\inkdrop\app-3.22.4\resources\app.asar\node_modules\debug\src\common.js:115 Failed to render preview: Error: Minified exception occurred;
Uncaught (in promise) Error: Minified exception occurred; use the non
C:\Users*******\AppData\Local\inkdrop\app-3.22.4\resources\app.asar\node_modules\react\node_modules\…:35
minified dev environment for the full error message and additional helpful warnings.
などが書かれていて、非常に長いエラー文が表示されておりました。
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 6, 2018, 4:15am
4
情報ありがとうございます。
やはりInline HTMLですね。タグを正しく閉じていなかったりなどの不正なHTMLが入力されると発生します。
この問題に関しては、不正なHTMLを受け取ったら自動で修正するか警告を表示するなどの対処を考えています。
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 6, 2018, 5:34am
6
あとMarkdownパーサにInline HTMLのバグを見つけたので報告しておきました。こちらが修正されれば更に安定化が見込めます:
T.Y
(T.Y)
November 6, 2018, 5:40am
7
返信ありがとうございました。
不正なhtmlさえ使わなければいけるかなと思って、色々テストで調べてみたのですが、
どうも、不正なhtml?というよりは、htmlタグを入れた後の改行のインデントが無くなるとダメのようでした。
いったん全てのノートを削除して空にしてから、
テキストだけのノート数個と1つにだけhtmlタグを入れたノートを作ってみたのですが、
htmlタグを入力後、半角スペース2個分が自動でインデントされるかと思いますが、
それを削除してしまうと、エラーが出て固まるようになっていました。
逆に、行頭に半角スペース2個が入っているか、空改行がない場合はエラーが出ませんでした。
divでもpなどでも色々試してみましたが、htmlタグを入れた後に、
空の改行タグが存在すると固まってコンソールにエラーが出てしまうようでした。
厳密に言うと、その場では固まらず、ビューを変えた時にエラーが出て固まるといった感じでした。
※Markdownがまだそこまで不慣れなため、htmlタグを含める時、
タグ内は半角スペース2個インデント入れるのが正式な記述法とかなら申し訳ないです。
この問題に関しては、不正なHTMLを受け取ったら自動で修正するか警告を表示するなどの対処を考えています。
自分の使い方ですと、どうも現状では使って行くのが難しいようで
こちらが反映された頃、また使わせていただきたいと思います。
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 6, 2018, 6:14am
8
詳しい再現方法ありがとうございます。
それらはまさに上記で報告した通りです。
Issue管理の簡単化のため、こちらのトピックは一旦閉じさせていただきます。
今後この問題については以下のトピックにてアップデートしていきます:
Bug report
The preview is broken after entering inline HTML.
Info
Platform: macOS
Platform version: Sierra 10.13.6
App Version: 3.22.0
Reproduce
Create a new note
Select split view
Type: <b>this is bold text</b>
Press enter and write something else (without html tags). E.g: asdf asdf
Delete the “something else” -> preview is frozen. Even if you select another note, the preview doesn’t refresh. Just restarting the app fixes it.
Error logs:
[Violation] Forced reflow while executing JavaScr…
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 9, 2018, 6:53am
9
@T.Y
v3.23.0 にてInline HTMLの不安定問題は解決されたはずです。お試しください。
https://doc.inkdrop.info/releases#v3-23-0
T.Y
(T.Y)
November 9, 2018, 7:32am
10
ありがとうございます。
出張中のため簡易的なテストしかできませんでしたが、
以前固まっていたファイルを開いて編集しても、固まったりすることなく正常に動作するようになりました!
craftzdog
(Takuya Matsuyama)
November 9, 2018, 7:45am
11
よかったです!また何か気になるところがありましたらご報告ください。