エディタの改行がプレビューで反映されない

バグ報告

エディタ内の改行がプレビューで反映されません。
半スペ2個入れないと改行されなくなっています。
以前はこのような挙動ではなかった気がするのですが…。

利用環境

  • Platform: (macOS)
  • Platform version: (Sierra/10.12.6)
  • App Version: (3.18.0)

再現方法

ああああ
いいいい
うううう

と打つ

プレビューする


ああああ いいいい うううう
と表示される

Katoさん

ご報告ありがとうございます。
現象確認しました。
どうやらライブラリのオプション指定方法がいつの間にか変わっていたようです。
修正しますね。

1 Like

こちら検討したのですが、この機能はデフォルトではサポートしないことにしました。
理由は、スペース無しでの改行サポートはMarkdownの仕様において非標準的だからです。
Inkdropとしては独自仕様は出来るだけ避ける方針で行きたいと考えています。

非標準的な機能は原則プラグインで対応することにしました。
以下のプラグインを用意しましたので、インストールしてご使用ください:

https://app.inkdrop.info/plugins/breaks

4 Likes

いつもお世話になっております!

この事象ですが、 macOS だけの事象でしょうか?
というのも、Win7, Win10 ではプラグイン breaks を入れていない状態で末尾スペース2個が無くとも、以前同様にプレビューでは改行がされています。

私としてはこの挙動自体に不満は無いのですが、Inkdrop では Markdown 標準に沿う仕様とするとのことでしたので、念のためご報告です。

Otawaraさん

どうやらnpmによる依存パッケージのバージョン解決(厳密にはディレクトリ構造)に齟齬があり、macOSのみで発生しているようです。
次のバージョンではこの齟齬に伴う挙動の差異は解消される予定です。
つまり標準ではスペースなし改行はbreaksプラグインが必要になります。

ご指摘ありがとうございます!

どうやらnpmによる依存パッケージのバージョン解決(厳密にはディレクトリ構造)に齟齬があり、macOSのみで発生しているようです。
次のバージョンではこの齟齬に伴う挙動の差異は解消される予定です。
つまり標準ではスペースなし改行はbreaksプラグインが必要になります。

上記の点、ver. 3.19 にて windows 10 でも行末スペースなし改行はプレビューで改行されない挙動となったことを確認しました。

ご対応ありがとうございました!

1 Like