バグ報告
- Win: 気が付いたらCPU使用率40-60%になっていてPCが重くなる。Inkdropのメニューから終了しても高負荷のまま残りタスクマネージャーからキルする必要がある。
- Win高頻度/Mac低頻度: 保存同期が入るたび、あるいは何もしてなくてもInkdropが落ちる。CPU使用率40-60%の高負荷のまま何個でもそのまま残るのでタスクマネージャーからキルしてInkdropを再起動する必要がある。正常な時もあるが落ちるモードに一度入ると「文章編集」→「落ちる」→「タスクキル」→「再起動」→「文章編集」→「そく落ちる」を繰り返すことになり、実用できない状態にあります。
コンソールでのエラーは確認できず
他
- Mobile Appの同期がとても遅く、実用できない状態にあります。
- Inkdrop導入の決め手になっていたWeb-CliperがInkdropバージョンアップにより使えなくなった。
- Inkdropバージョンアップによりタグ入力のさいの手間が増えた。
InkdropのUIやデザインはすごく好きで動作も軽快でずっと使い続けたいのですが、私の環境では不安定すぎて使い物にはならず他に移行するしかない現状です。
2019年7月4日に2020年7月4日までの1年分を課金しましたが、3か月の使用料を引いた分の返金と退会は可能でしょうか。
利用環境
- Platform: Windows/macOS/iOS/iPadOS
- Platform version:10/10.14.6/12.4.2/13.1
- App Version: 4.3.4/3.1.0
再現方法
不明